NPO法人 おかやまUFE
団体の活動概要
おかやまUFE は、主に精神疾患や障がいがある人、また住まいと暮らしに困りごとを抱え孤立しやすい状態にある人(地域居住定着要支援者)に対し、居住、医療、福祉、就労等の社会的自立のための支援を行なうととともに、障がいの有無に関わらずすべての人が安心してその人らしい生活を送ることのできる地域社会の形成に寄与すべく事業を行なっています。
精神科病院に入院する患者の中には、退院しても地域や家族の元に帰る場所がなく、地域から孤立し、そのため長期にわたる社会的入院を余儀なくされているケースが少なくありません。
当法人は、このような状況を少しでも解消すべく、精神障がい者の地域移行の先進地であるイタリア・トレントで制定された第180 号法(通称バザーリア法)の取り組みを活動のモデルとし、平成27 年に発足しました。
要支援者がまずは住まいを確保し、地域との関わり合いの中で安定した暮らしが営めるよう、さまざまな分野の連携機関や専門家とネットワークを構築し、支援体制の充実に取り組んでいます。
居住に関連した支援対象者
精神障がい者、高齢者、刑余者、被災者、ひとり親世帯、生活保護受給世帯など、自ら住まいの確保が難しい方。
支援事業および支援内容
住まいと暮らしのサポートセンターおかやま
増加する空き家対策の一環として、住まいや空き家の利活用を検討する方(物件)と、住まいの確保が難しい方とのマッチングを主とした相談窓口です。
具体的には、精神障がい者、高齢者、刑余者、被災者、ひとり親世帯、生活保護受給世帯など、保証人が立てられない、あるいは入居を断られたなど、さまざまな事情で住宅の確保が難しい方へ入居可能な物件を紹介しています。物件探しから入居契約まではもちろん、入居後の自立生活についても、住宅に関する専門家、福祉サービス事業者、弁護士、金融機関などと連携を図りながら、申込者の状況に応じた生活支援を継続的に実施しています。
また、毎月第2木曜日には、不動産、介護・福祉、法律などの専門家による「住まいと暮らしの無料相談会」を開催しています。
住所/岡山県岡山市北区大供表町14-2 ふたば1階
TEL/086-231-0841 フリーダイヤル/0800-200-7900
FAX/086-231-0842 受付時間/平日10時~15時
e-mail/sumasapo@utenti.click URL/https://utenti.click
DV被害者をはじめ、刑務所を出所したものの行き場のない刑余者、障がい者、高齢者、ホームレス状態になるおそれのある人またはその状態に置かれた人などに対し、緊急避難、および一時的な居住(住所)となるシェルターを提供しています。複雑化する課題にも柔軟に対応していくため、制度の枠組みにとらわれない民間シェルターの利用を進めています。入居後は、必要に応じて就労サポートや行政サービスの申請などを行い、生活基盤の安定と自立に向け継続的支援を行なっています。
よるカフェ「うてんて」
統合失調症やうつ病など、精神障がいのある人の居場所づくりとして、土・日・祝日の夕方~夜にカフェをオープンしています。誰でも気軽に立ち寄ることができ、精神疾患の経験のある方やその家族による相談も随時受け付けています。
【うてんて】
住所/岡山市北区東古松2丁目2-9
営業時間/土・日・祝日の18:00~21:00
高齢者、障がい者、刑余者、被災者、ひとり親世帯、生活保護受給者など、住まいや暮らしに困りごとを抱える人が、近所の方や社会福祉士など相談員と気軽におしゃべりしたり相談したりできる食堂を運営しています。
【あおば食堂】
住所/岡山県津山市紫保井1478-3
営業時間/毎月最終土曜日の11:30~14:00
【うてんて食堂】
住所:岡山市北区東古松2丁目2-9
営業時間:毎月最終土曜日の11:30〜14:00
参加費:おとな300円 こども無料
フードバンク活動に賛同する企業や団体と協力し、食品ロスを引きとり、暮らしに困難を抱え食の支援を必要とする方へ食材や食品を提供しています。
支援条件
不問。
相談・支援申込方法
電話またはメールにて相談をお受けします。
支援申込連絡先
名称 | NPO法人 おかやまUFE(ウーフェ) |
ふりがな | NPO法人 おかやまうーふぇ |
所在地 | 〒700-0921 岡山市北区東古松4丁目4-22 サクラソウ501号室 |
電話 | 086-231-0841/[フリーダイヤル]0800-200-7900 |
FAX | 086-231-0842 |
URL | https://utenti.click/ |